自給自作とは?

ないものは自分で作る。壊れたと簡単にあきらめずに自分で直す。知恵と工夫でコストをかけずに自分でやるのが「自給自作=Do It Myself」です。 当サイトで紹介している、自作井戸掘りは究極の自給自作主義に基づいたものです。ぜひみなさん自分でできる事はなんでもチャレンジしてみましょう!

スーツケースの破損したタイヤの交換方法

スーツケースの破損したタイヤの交換方法

ボロボロになったスーツケースのタイヤを、滑らかなローラーブレードの車輪に置き換える自力修理に挑戦!

元のキャスターのシャフトをドリルで破壊して引っこ抜き、破損したキャスターを抜き取った後、元々ローラーブレード向けで売られていた新品車輪と交換して、シャフトとしてステンレスボルトを入れ、ワッシャを挟んで緩み止めネジで固定したら完成です。
ローラーブレードの車輪はベアリングも入っており、元の車輪よりもよりはるかにスムーズに滑らかに動くようになりました。
アマゾンでキットも買えますが、中国から購入したローラーブレードの車輪にかかった費用は1輪あたり300円程度ですみました。

必要な工具は
・車輪サイズや軸の径や長さを測定するノギスか定規
・車軸のハトメを破壊する電動ドリル
・ハトメ部と同じくらいのドリル
・車軸の共回りを押さえるラジオペンチ
・車軸を引き抜くときに使うマイナスドライバー
・車軸をネジ固定するためのスパナかモンキーレンチ

これらを準備しておきましょう。

そして、必要な素材は
・軸の内外径が同じくらいの車輪、ローラーブレード向けがおすすめ
・軸の内径が合い、長さが適切なステンレスボルト
・ボルトに合うる緩み止めナット
・ボルトに合うワッシャー

各車輪ごとに一つずつ必要です。

元々の安っぽい車輪やアマゾンのキットでもいいのですが、そらよりも、交換したローラーブレード向けの車輪のほうがベアリングが入っているぶんスムーズに動くようになり、アップグレードできました!

空港の床を転がしたら、音もなくスーッとすべるように動きました!

コメントを残す